1: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 18:23:23.05
https://news.yahoo.co.jp/articles/57897ef155af55e84e42be4a4735f1f5e02f8f32
こんな『FF』を待っていたーー『FINAL FANTASY 16』は原点回帰の王道中世ファンタジーに
こんな『FF』を待っていたーー『FINAL FANTASY 16』は原点回帰の王道中世ファンタジーに
”ホスト路線”を脱却か 誰もが憧れる王道中世ファンタジーの世界観に
>FFに対して「バイクや車が登場し、ホストのような造形のキャラクターが黒い服を着て戦う」といったイメージを持っている人は少なくないはずだ。
>しかし、このような世界観は一部のFFファンには受け容れらず、キャラクターデザインを手掛ける野村氏にちなみ“ノムリッシュ”と揶揄されることも少なくなかった。
>そんな中で発表された『ファイナルファンタジー16』は、まさに王道の中世ファンタジーだった。
>こんな原点回帰のFFを待ち望んだいたファンは多いのではないだろうか。
2: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 18:24:35.30
>>1
どうせ個人サイトかなんかだろと思ったらYahooで草w
どうせ個人サイトかなんかだろと思ったらYahooで草w
98: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 19:10:26.81
>>1
流石に草www
流石に草www
288: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 21:26:54.53
>>1
流石ヤフコメだけあってコメが懐古爺だらけ
流石ヤフコメだけあってコメが懐古爺だらけ
289: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 21:28:53.38
>>288
つってもFF7推しの奴もいい加減もう結構古参だぞ
つってもFF7推しの奴もいい加減もう結構古参だぞ
3: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 18:24:58.31
単なる14の使いまわしだろ
42: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 18:42:08.30
>>3
いやいや なにいってんだこいつ
いやいや なにいってんだこいつ
83: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 19:04:10.05
>>42
見た目がまんま14なのがね
見た目がまんま14なのがね
133: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 19:23:02.87
>>83
14でほぼ完全再現できるんじゃね?
14でほぼ完全再現できるんじゃね?
137: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 19:25:24.40
>>133
14

14

16
147: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 19:28:09.35
>>137
それよりも冒頭でドミナント言ってるやつが滅茶滅茶新生ヒロシに似てたな
それよりも冒頭でドミナント言ってるやつが滅茶滅茶新生ヒロシに似てたな
7: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 18:26:15.35
今回は何か中途半端なホストって感じで捨てきれてないのが痛い。
9: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 18:27:29.99
脱ホスト、原点回帰で正しいよ、ようやくFFが帰ってきた
10: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 18:28:24.20
でもキャラは普通にホスト顔やん
ポリコレに配慮せんでええんか?
ポリコレに配慮せんでええんか?
11: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 18:28:26.62
言われちゃったねぇwww
でも16の男も髪型バッチリで笑えましたけど
12: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 18:28:50.51
15はどうしてああなった?
36: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 18:38:25.44
Pが吉田であるメリット第1位「納期守ってくれそう」
37: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 18:39:19.90
そう
吉田が評価できるのは納期
げっそり痩せて寝てない宣言とかやってるくらいだし
吉田が評価できるのは納期
げっそり痩せて寝てない宣言とかやってるくらいだし
44: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 18:42:48.97
FFって初代からホストだろw
というよりホストが真似したのか
というよりホストが真似したのか
50: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 18:45:15.50
>>44


こんなホスト居る店なら言ってみたいわw
55: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 18:48:49.87
>>50
アニヲタ、ゲームヲタ女子向けホストクラブがあればいるかも
アニヲタ、ゲームヲタ女子向けホストクラブがあればいるかも
58: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 18:50:55.76
>>50
そういえばFFの代名詞が天野喜孝だったのすっかり忘れていたな
もう天野喜孝をついに再現!でいいじゃねえか
そういえばFFの代名詞が天野喜孝だったのすっかり忘れていたな
もう天野喜孝をついに再現!でいいじゃねえか
194: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 19:57:51.84
>>50
この頃の天野はちゃんと描いてるな
今は描き殴りみたいなのしか描かなくなった
この頃の天野はちゃんと描いてるな
今は描き殴りみたいなのしか描かなくなった
97: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 19:10:25.70
そのホストが海外で売れて900万本行くんだからなぁ
200: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 20:00:17.41
>>97
ダークソウル3「えっ、FF15さんまだ1000万行ってないんですか?w」
ダークソウル3「えっ、FF15さんまだ1000万行ってないんですか?w」
217: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 20:16:57.57
>>200
ダクソはsteamで75%オフセール多様で伸ばした数字がでかいけどな
ダクソはsteamで75%オフセール多様で伸ばした数字がでかいけどな
236: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 20:32:29.46
>>200
ダクソさんシリーズ終了したんでしたっけw
ダクソさんシリーズ終了したんでしたっけw
103: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 19:11:44.36
FFのあのタイトルロゴのっければ大抵のゲームがFFっぽく見える説
108: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 19:13:50.03
>>103
適当な韓国のMMOにFFロゴ付けてもファンは喜びそう
適当な韓国のMMOにFFロゴ付けてもファンは喜びそう
123: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 19:18:38.76
「ファイナルファンタジーみてえな髪型しやがってよお」
ってのがオモシロ悪口として通用するくらい近年のFFは存在が馬鹿にされてたからなあ
ってのがオモシロ悪口として通用するくらい近年のFFは存在が馬鹿にされてたからなあ
142: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 19:27:41.54
>>123
近年のFF(7は1997年初頭発売)
近年のFF(7は1997年初頭発売)
163: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 19:37:02.94
>>142
最近のガンダム(02)より古くて草
最近のガンダム(02)より古くて草
134: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 19:24:18.48
こう言っちゃなんだけど野村のデザイン無しで地味目にするとFF第一の顔のモデリングっていかんせん
個性がまるで無いなってのが初見だわ
個性がまるで無いなってのが初見だわ
155: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 19:32:02.08
不気味の谷にハマるのは顔だけじゃいんだよなあ
FFDQは服や鎧のテクスチャが綺麗すぎ
土埃の舞うフィールドを戦いながら旅してる奴が来てる服じゃない
FFDQは服や鎧のテクスチャが綺麗すぎ
土埃の舞うフィールドを戦いながら旅してる奴が来てる服じゃない
161: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 19:35:14.97
>>155
ディシディアのダメージ表現(服装汚れ)は丁度良かった
あれなら旅してる感は出る
流石コエテク
ディシディアのダメージ表現(服装汚れ)は丁度良かった
あれなら旅してる感は出る
流石コエテク
177: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 19:47:14.57
>>161
ディシディアはいいゲームだったな
アクション苦手な俺ですら久々にドハマりしたFFだった
ディシディアはいいゲームだったな
アクション苦手な俺ですら久々にドハマりしたFFだった
…のにNTにはまるで食指が動かなかった、なんでだろ
165: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 19:38:55.44
でも出てくるのはイケメンと美少女じゃん
169: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 19:41:06.19
>>165
ラスアス2みたいなゴリラ女を操作したいの?
ラスアス2みたいなゴリラ女を操作したいの?
174: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 19:44:21.82
>>165
美女イケメンだらけの7Rですら
ティファにアンダーウェア着せたら
ポリコレポリコレうるさかったし
何やったって無駄なんだよ
美女イケメンだらけの7Rですら
ティファにアンダーウェア着せたら
ポリコレポリコレうるさかったし
何やったって無駄なんだよ
193: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 19:57:50.40
FF15出た時、皆が「ホストじゃん」って言ってる中
必死に「あれはホストではなく北米にはエモってジャンルがあって市民権を得てる」などとよくわからん抗弁をしていた人は元気かな
必死に「あれはホストではなく北米にはエモってジャンルがあって市民権を得てる」などとよくわからん抗弁をしていた人は元気かな
198: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 19:59:54.57
>>193
最近になってよく聞くようになったなエモって、ほんとにあるのかもしれんぞ
最近になってよく聞くようになったなエモって、ほんとにあるのかもしれんぞ
204: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 20:03:04.99
>>198
「エモい」は聞くようになったけど多分それとは別のジャンルなんだよなぁ
「エモい」は聞くようになったけど多分それとは別のジャンルなんだよなぁ
250: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 20:51:02.11
>>198
一昔前にラッパーとかが厨2や童貞ぽい奴を「エモい」と言ってたけど、近年若者が使う「エモい」はエモーショナルのエモらしい
一昔前にラッパーとかが厨2や童貞ぽい奴を「エモい」と言ってたけど、近年若者が使う「エモい」はエモーショナルのエモらしい
325: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 23:54:22.96
>>250
最近、ツイで若者に使われてる「エモい」は単に萌えを逆さにした造語やで
単に萌えを感じるって意味
最近、ツイで若者に使われてる「エモい」は単に萌えを逆さにした造語やで
単に萌えを感じるって意味
199: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 20:00:15.68
>>193
「エモってジャンルがあって市民権を得てる」
「エモはホモと混同されてリンチされたりして社会問題になってる」
とか言っててどっちやねんと思った記憶がある
「エモってジャンルがあって市民権を得てる」
「エモはホモと混同されてリンチされたりして社会問題になってる」
とか言っててどっちやねんと思った記憶がある
203: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 20:02:25.87
>>193
まあFF15は実際に海外では売れたからね
まあFF15は実際に海外では売れたからね
315: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 22:51:05.90
逆にどう変わったのか
ホストファンタジーが中世ホストファンタジーになったとか?
ホストファンタジーが中世ホストファンタジーになったとか?
320: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 23:15:12.50
>>315
これな
16の主人公がホストじゃないって言われると「?」ってなるわ
舞台が中世っぽいだけで十分ホストだよね
これな
16の主人公がホストじゃないって言われると「?」ってなるわ
舞台が中世っぽいだけで十分ホストだよね
352: kpのまとめ部 2020/09/22(火) 04:19:14.02
まだお供パーティーが出揃ってないからね
でも>>315の1枚目の奴らがお供ならホストファンタジー2確定だわ
でも>>315の1枚目の奴らがお供ならホストファンタジー2確定だわ
353: kpのまとめ部 2020/09/22(火) 04:25:32.59
>>352
全員鎧でおっさんばっかやしホストには見えんな
全員鎧でおっさんばっかやしホストには見えんな
316: kpのまとめ部 2020/09/21(月) 22:54:43.48
イケメンてだけでホストなら過去のFF全部ホストだろ
馬鹿じゃねーの
馬鹿じゃねーの
329: kpのまとめ部 2020/09/22(火) 00:14:22.39
331: kpのまとめ部 2020/09/22(火) 00:19:01.04
>>329
俺思い出したけど13のアフロのおっさんは好きだったな
俺思い出したけど13のアフロのおっさんは好きだったな
337: kpのまとめ部 2020/09/22(火) 00:38:28.34
>>329
並べてみると、FF15はホストというより手抜きなんだよな
全員黒単色とか正気の沙汰じゃない
並べてみると、FF15はホストというより手抜きなんだよな
全員黒単色とか正気の沙汰じゃない
356: kpのまとめ部 2020/09/22(火) 04:48:07.62
>>337
どこかの服屋とコラボした結果、黒に縛られたような感じじゃなかったっけか
どこかの服屋とコラボした結果、黒に縛られたような感じじゃなかったっけか
363: kpのまとめ部 2020/09/22(火) 05:14:04.34
歳とる前は普通にホストと変わらんな
367: kpのまとめ部 2020/09/22(火) 05:43:34.31
これから吉田のコメント力が試されるぞ
田畑みたいに、他の開発者や、ユーザーをdisると思わぬ敵を作る
田畑みたいに、他の開発者や、ユーザーをdisると思わぬ敵を作る
371: kpのまとめ部 2020/09/22(火) 06:44:55.73
まあイメージは大事だよな。
7、8あたりとか、1から順番にプレイしてる人は王道RPG、
最近のFFだけプレイしてる人ならホストファンタジーの一環に感じるんじゃね。
7、8あたりとか、1から順番にプレイしてる人は王道RPG、
最近のFFだけプレイしてる人ならホストファンタジーの一環に感じるんじゃね。
375: kpのまとめ部 2020/09/22(火) 07:11:32.59
脱却した結果売上落ちたら意味無いけどな
スクエニもそういう連中は声だけデカくて買わないから路線戻すのを躊躇してきたワケで
スクエニもそういう連中は声だけデカくて買わないから路線戻すのを躊躇してきたワケで
377: kpのまとめ部 2020/09/22(火) 07:14:54.54
今更戻してももう失った人達は帰って来んぞ
383: kpのまとめ部 2020/09/22(火) 07:56:22.42
デザイナーがダサいって本当に致命的だよな
385: kpのまとめ部 2020/09/22(火) 07:59:41.47
>>383
ダサいからホスト系に憧れが強かったんだろうな
ダサいからホスト系に憧れが強かったんだろうな
387: kpのまとめ部 2020/09/22(火) 08:21:45.52
>>385
あながち間違いではないな
FF6のロックも坂口曰く当時、彼女がほとんどいなかった開発メンバーが考えたかっこいい男って裏話もあったし
ナードの集まりだったからチャラチャラしたホストに憧れがあったのかもな
あながち間違いではないな
FF6のロックも坂口曰く当時、彼女がほとんどいなかった開発メンバーが考えたかっこいい男って裏話もあったし
ナードの集まりだったからチャラチャラしたホストに憧れがあったのかもな
390: kpのまとめ部 2020/09/22(火) 09:56:42.02
14で見慣れた吉田デザインとノムリッシュから脱却できてないのが辛いな
引用元: ・FF、”ホスト路線”を脱却か、という記事が作られてしまうw

管理人
男性陣では、サッズが一番好きだったなぁ~