1: kpのまとめ部 2020/09/25(金) 09:08:09.24
中堅どころだけでこの厚みやぞ
2: kpのまとめ部 2020/09/25(金) 09:08:18.12
これは将来安泰やろまだまだ
6: kpのまとめ部 2020/09/25(金) 09:08:54.51
メガテンは…?
17: kpのまとめ部 2020/09/25(金) 09:10:12.16
>>6
シリーズ自体が転生したんやろ?
8: kpのまとめ部 2020/09/25(金) 09:09:10.40
JRPGが海外で売れてきとるよな
10: kpのまとめ部 2020/09/25(金) 09:09:22.99
イースなんかまだ出てるんか
12: kpのまとめ部 2020/09/25(金) 09:09:36.76
ドラクエが偉大すぎるわ
14: kpのまとめ部 2020/09/25(金) 09:09:57.78
JRPG否定厨赤っ恥の時代が来るとはなあ
ワイは嬉しいで
15: kpのまとめ部 2020/09/25(金) 09:10:01.33
ペルソナは新作いつ出るんや
16: kpのまとめ部 2020/09/25(金) 09:10:09.67
未だにコマンド笑
30: kpのまとめ部 2020/09/25(金) 09:11:32.17
何で日本人ってこの手のRPG好きなんや
67: kpのまとめ部 2020/09/25(金) 09:15:11.95
>>30 日本をゴミ国家だと思っている方の意見
なぜ日本人はRPGが好きなのか
RPGとはロールプレイングゲームの略称でゲームジャンルの一つであり、詳しくは検索してほしい。とにかく、日本は世界的に見てもRPGが好きな人が多く、世界で売れているRPGの大半が日本製といっても過言ではない。なぜ日本人はRPGが好きなのか?それは日本人の性格と関係があるからだ。
RPGの特徴といえば、コマンドターン性のシステムであるが、他にも仲間を増やしたりアイテムを集めたりとコレクション要素が多い。日本人がRPGを好きなのもそれだ。日本人は「物」に対する執着が強く、たくさん物を持ってる人ほどすごいみたいな風紀が強い。ゲームだけでなくトレーディングカードや玩具などをテーマにしたアニメなども多く、いかに日本人が物に対するこだわりが強いのがわかる。こんなものが日本の子供たちの大事な時間を奪っているから非常に危険である。日本人に愛や友情が無いのも「物」に対する信念の方が強いからだと思われる。今ではスマホでモンスターを集めたりキャラに課金したりするゲームなどが流行っているが、ますます日本人の心をダメにしてる感じがするのは否定できない。物よりも人の心を大事にする世の中に変わらない限り、この国はいつまでもゴミ国家のままであろう。
203: kpのまとめ部 2020/09/25(金) 09:32:19.80
>>67
凄い飛躍で草
32: kpのまとめ部 2020/09/25(金) 09:11:48.55
テイルズはソシャゲ3本あるから
34: kpのまとめ部 2020/09/25(金) 09:11:54.89
ペルソナは実質ギャルゲー兼東京お遊びゲーになったから
RPG要素はウンチやぞ
35: kpのまとめ部 2020/09/25(金) 09:11:55.62
テイルズはどこで間違えたんや道を
36: kpのまとめ部 2020/09/25(金) 09:12:06.97
ペルソナ6来年までに来るやろうかね
37: kpのまとめ部 2020/09/25(金) 09:12:10.55
こうみるとすごいって思うな
38: kpのまとめ部 2020/09/25(金) 09:12:23.46
イースって長いのにプレイしたこともする気も起きないのなんでなんやろ
438: kpのまとめ部 2020/09/25(金) 09:54:50.94
>>38
世界観がダサそうだから
イメージ戦略の失敗
43: kpのまとめ部 2020/09/25(金) 09:12:35.68
軌跡ってやったことないけどどうなん
定期的に新作出てるってことは毎回それなりに面白いってことよな
91: kpのまとめ部 2020/09/25(金) 09:18:45.91
>>43 主人公「やったか?」
敵「そろそろ本気出したるわ」
主人公「ぐわああああ」
いきなり現れた仲間A「ここは俺にまかせろ」
主人公「ありがとう!やっぱAはすげえや!」
これの繰り返しやぞ
101: kpのまとめ部 2020/09/25(金) 09:20:07.90
>>91
軌跡は安易にキャラ増やしすぎなんだよ
もっと絞ってキャラにスポット当ててストーリーつくれ
108: kpのまとめ部 2020/09/25(金) 09:21:17.35
>>101
それやると「またこいつ同じこと言ってるけど記憶力ないんか?」になる
104: kpのまとめ部 2020/09/25(金) 09:20:48.97
>>91
草
69: kpのまとめ部 2020/09/25(金) 09:15:43.58
途上国ジャップにオープンワールドっていう先進国向けの作りはまだ早いわ
82: kpのまとめ部 2020/09/25(金) 09:17:34.23
>>69
ノウハウが成熟したら
ガワを日本向きにすれば良いだけや
それだけでワイは買う
402: kpのまとめ部 2020/09/25(金) 09:52:32.70
全盛期テイルズは360を売り切れにさせたのになぁ

417: kpのまとめ部 2020/09/25(金) 09:53:26.14
>>402
この腐れ完全版商法とんほぉ~でシリーズ終わらせた大戦犯が居ましたね…
425: kpのまとめ部 2020/09/25(金) 09:54:06.32
>>402
ヴェスペリアだけ明らかにワールドマップや街やクエストの作り込みが凄くて草生える
バンナムは金さえだしてやればやることはやるんやな
471: kpのまとめ部 2020/09/25(金) 09:56:44.98
499: kpのまとめ部 2020/09/25(金) 09:58:41.20
>>471
かっけえよな
519: kpのまとめ部 2020/09/25(金) 10:00:00.04
ペルソナ5は世界で売れたとはとても言えない数字よな
アトラス比でようやっとるが正しい
537: kpのまとめ部 2020/09/25(金) 10:00:56.47
>>519
親会社の龍が如くをdisるのやめーや
看板だけど世界で100万も売れないんやぞ
548: kpのまとめ部 2020/09/25(金) 10:02:00.33
>>519
まぁこれはわかる
なんかすごい大作みたいな扱い受けてるけど微妙な線よな
610: kpのまとめ部 2020/09/25(金) 10:05:50.77
>>519
信者が騒いでるだけやし
585: kpのまとめ部 2020/09/25(金) 10:04:44.96
はぁ…来年ディスガイア6が出るからお前ら震えて眠れ
616: kpのまとめ部 2020/09/25(金) 10:06:05.84
>>585
ついに京いっちゃったな?
630: kpのまとめ部 2020/09/25(金) 10:07:08.24
>>585
ぶっちゃけ楽しみやけど3D受け入れられるか心配やわ
638: kpのまとめ部 2020/09/25(金) 10:07:50.89
>>630
わりとええかもしれんな?
645: kpのまとめ部 2020/09/25(金) 10:08:15.36
イースはダーナちゃんや白猫が最シコだからやれ?
652: kpのまとめ部 2020/09/25(金) 10:08:44.88
イース9って完全版出んのかな
8の完全版やった後だからボリューム物足りんかったわ
656: kpのまとめ部 2020/09/25(金) 10:08:53.43
俺屍は2の不評が無ければな
システムは面白いのに
657: kpのまとめ部 2020/09/25(金) 10:08:54.36
軌跡ってグラもモーションもストーリーも評判良くないのに安定しとるよな
そう考えるとキャラの魅力だけで成り立っとるゲームなんかもしれへん
引用元: ・日本のRPG「テイルズ!ペルソナ!ゼノブレ!軌跡!アトリエ!イース!」

管理人
実はイースを昔プリプだかでプレイしただけで、全部やったこと無いんですよね(汗)
PS(ヘッダーまたはフッターにも記述している通りですが、2020/09/25 8時~9時頃までサーバーの不具合によりサイトが表示されていませんでした。現在では修正済みですが、中には画像が表示されないページがある可能性があります。管理人も見つけ次第適宜修正しますが、時間がかかるためもしそのようなページを発見した場合、お時間があればコメントなどで報告していただけると幸いです。ご不便をおかけしてしまい申し訳ありません)