11/12 デビルメイクライ5 スペシャルエディション ※完全版、箱Xマルチ
11/12 グーニャファイター ぷるぷる触感エディション ※switchの後発移植
12/03 ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~ ※switch,PS4マルチ
12/10 ぷよぷよテトリス2 ※switch,PS4,箱1,箱Xマルチ
12/17 Go!Go!5次元GAME ネプテューヌ re★Verse ※シリーズ1作目の再リメイク
3/26 バランワンダーワールド ※switch,PS4,箱1,箱X,Steamマルチ
2021年春 GUILTY GEAR -STRIVE- ※PS4,Steamマルチ
2021年 バイオハザード ヴィレッジ ※PS4,箱1,箱X,Steamマルチ
2021年 真・三國無双8 Empires ※switch,PS4,箱X,Steamマルチ
2022年 プラグマタ ※箱X,Steamマルチ
未定 PROJECT ATHIA(仮題) ※PCマルチ
未定 ファイナルファンタジーXVI ※PCマルチ
未定 SCARLET NEXUS ※PS4,箱1,箱X,Steamマルチ
未定 彩京シューティングコレクション(仮題) ※switchの後発移植、箱マルチ
実質ねぷ専用機やんけwwww
リゼロもモンハンも電車でGOも全部switchで出来るという終わりっぷりだな
ギャルがんは箱やしww
PS5買う人って何が目的なの?
ロンチ2本ともDL専用だからパッケージはまだゼロか
アークのまったく業界の流れを読めてない感じいいな
自分たちで「糞箱」と言い切ったんだからそのままPSと心中してくれ
恐ろしいのは、PS5は後1ヵ月ちょっとで発売だってこと
つまり、ここからラインナップに大幅拡大はないってこった
さすがPS5
サードに信頼されていないと、こうも揃わない
まじでこんだけ?やべぇな・・・
マルチだらけで草
次世代とか要らなかったな
まだだ、まだ…
もしかしたらSIEJが独自企画計画してるかもしれないしさ…ね…
つってもPSのファーストソフトって瞬間最大風速もそこそこにすぐ失速するものばかりで
そこまで期待できるものじゃない気が…しかもその癖スパン長いし
ゼニマックスお買い上げのMSが圧倒的に優位だな
当然か
そもそも互換で遊べるのんじゃないの
一部ですらない
こんなんなっちまったかって感じで
久々にTV見たらめっちゃ老けた芸能人みたいw
ダクソ
龍が如く
バイオ
ただ一つ主要の洋ゲーベセスダタイトルは箱の独占って事…
アトリエ
ディスガイア
FF
ネプチューン
イース
軌跡
原神
このラインナップはXboxでは遊べません
これってネタで言ってるんだよな!?
アトリエ
ディスガイア
FF
ネプチューン
イース
軌跡
原神
ネタじゃなかったらすまん…
ゴミすぎて吹いたわw
これらをやりてー!!って奴おるの??
原神はクソだけど
他はみんな大好きなタイトルだからはずせないと思う
ライザとディスガイアは携帯できるSwitchの方が多いだろ
余裕で箱買うな、どれに魅力を感じるのか不思議
これが出ないから買うって新しい選び方だな
ネタなんだろ?
>>28
アトリエ
ディスガイア
FF
ネプチューン
イース
軌跡
原神
このラインナップはXboxでは遊べません
泣けてくるな…
本当におわったんじゃないか…
PS4 900万
箱one 11万
これで箱より売れる!!ってイキがるの悲しすぎない?
switchより売れるって言えないのは仕方ないけど
ロードよりも開発期間の短縮に注力するべきだったんじゃないかね
高機能になればソフト開発は容易になる!はずだった…
PS2「真・三國無双3」 累計119万本 出荷124万本
PS2「真・三國無双4」 累計*91万本 出荷105万本
PS3「真・三國無双5」 累計*37万本
PS3「真・三國無双6」 累計*47万本
PS3「真・三國無双7」 累計*30万本
PS4「真・三國無双8」 累計*15万本(メディクリ14.7万本)
これがPSの現実だからな~
そりゃswitchマルチにもなるわ
サードがどっかのハード一つだけを優遇や忖度する時代は終わりましたとさ
というかSteamの表記が目立ってきた感じがするな
Steamって表記おかしいよな
SteamにはMacやLinuxのゲームも売ってる
フォトリアルなぷよぷよとか怖いよぉ
任天堂追い出す目的のPSイベントだったのに酷い話だ
しかも、例年通り任天堂からは発表無しで、
Switch>PS4>>PS5
という有り様だからなw
もしも任天堂が自社の有力タイトル発表してたら、もっと大惨事だったわww
↓↓↓
205 名無しさん必死だな sage 2020/01/06(月) 18:24:05.44 ID:S69v5YPTd
今年のSwitchを占ってやろう
1月
正月需要がなくなり一気に週販2万へ
2月
ソフトが出なさすぎてついにヨンケタン
3月
FF7リメの発売でPS4ハード週販30万
一方Switchは動物の森が発売するもハードは週販10万程度
完全に終わったとゲハで祭りになる
4月
動物の森が早くもランキング外
3DSの半分も売れず
Switchヨンケタンに戻る
6月
PS5の大作ゲームと価格が発表
思ってたよりも安くて勝負が決まったとゲハで祭りになる
9月
TGS付近でPS5向けモンハン発表
TGSはPS5一色になる
12月
PS5堂々発売
日本だけで初週40万越え
歴代最大普及スピードに
Switch最後の年末商戦だが新作が何もなくPS5に惨敗
来年春頃
Switch好評につき生産終了
ハード事業撤退
今後はソフトメーカーへ
いい加減この予言覆さないと大変なことになるぞw
来年春にスイッチがまた大ブレイクするのはわかった
ライズ以外に何があるんだろうな
任天堂みたいに自社だけで面白さ作って引っ張る覚悟ないとやっぱり弱いわ
カプコンだし1月が濃厚じゃね?