https://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-2020-xbox-series-x-back-compat-is-transformative
All First-party Games Will Support Cross-Gen Multiplayer On Xbox Series X
https://www.thegamer.com/xbox-series-x-cross-gen-multiplayer/
Xbox Series Xのクイックレジュームは最大12の下位互換性のあるタイトルを一時停止できる可能性がある
Xbox Series X Quick Resume Can Potentially Suspend Up To 12 Backwards Compatible Titles
https://gamingbolt.com/xbox-series-x-quick-resume-can-potentially-suspend-up-to-12-backwards-compatible-titles
これが手持ちのゲームだけじゃなく、ゲームパスにも適用されるから、さらに魅力的になるわけだな
単なる互換にヒイヒイ言ってる無能集団とは技術力が違うなw
PS5はSIE社長のジムライアンが99%のタイトルが完璧に互換してると確約してるけどね。
しかもPC超える光速SSDなのでロード1秒以下、120fpsも余裕。
この程度で大喜びしてる痴漢が微笑ましいよ
箱1気になってた人即買いじゃん
もともと30FPSで設計されたゲームは60FPSにならないからね、FPS上げるとゲームスピードも上がっちゃうから
箱は知らんが箱○時代にフレームレート依存のゲームなんてあるのか?
やはり次世代ゲームの開発に深刻な問題があるからなんだろうな
ブーストあるぞ、PS4Proでもやってるだろ
GPUの性能はXSXの1/3くらいだっけ
でも2kターゲットのハードなんで
余裕で同じくらいのフレームレートは出せるんちゃう?
スペック見るにXSSも安定してそうだけど、やはり実機動作したところみないとなあ
実機見ないとってのはその通りだけど
CPUはGPUほど差がないし
XSSの方が余裕があると見てる
リストに載ってれば
リストに無いからリマスターで我慢しろ
当たり前
同じでしか動かんよ
思いっきり不利
だからMSは「我々は互換にダウンクロック(笑)なんて必要としませんよ」ってアピールした
https://twitter.com/xbox/status/1265991319832293376
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
いい加減ソニーも互換の発表してほしいわ
これよな。あとは互換数が増えてくれるのを待つだけ
メルカリで10個1000円とかで買ったのが沢山ある。
CPUの僅かなクロックアップしかゲームに反映されないやつな
DFにバラされてた奴
新規でも
PSクラシック出す前
互換があるからゲームパスのサービスが出来る。
そうだよな…妙に納得した
箱に関してはゲーパスがあるので互換性はかなりの武器になったね。
日本に限ると、安く買える中古のパッケージソフトは流通してない感じだし
PS5の後方互換においてもうまく機能するんじゃないかな(ハッタリが)
ファンの音がブーストするという効果はあった
その後にフルインストール対応したらDVDで余裕なサイズまでデータ容量が縮んだんだよな…
引用元: ・XBOX series Xの後方互換が2倍のフレームレートを達成し、確認される

こ、コレはもうXbox勝利ですかね? うーんPS5さん……