ソース
Today $GME confirmed with @DOMOCAPITAL that the agreement with $MSFT includes revenue sharing on all downstream revenue (i.e. digital downloads and digital content) from any device that GameStop brings into the @Xbox ecosystem. GameStop now meaningfully participates in digital.
— DOMO Capital Management, LLC (@DOMOCAPITAL) October 14, 2020
翻訳
”今日、$ GMEは@DOMOCAPITALとの間で、$ MSFTとの契約には、GameStopが@Xboxエコシステムにもたらすすべてのデバイスからのすべてのダウンストリーム収益(つまり、デジタルダウンロードとデジタルコンテンツ)の収益分配が含まれていることを確認しました。 GameStopは今や有意義にデジタルに参加しています。”
1: kpのまとめ部 2020/10/15(木) 00:51:43.81
Today $GME confirmed with @DOMOCAPITAL that the agreement with $MSFT includes revenue sharing on all downstream revenue (i.e. digital downloads and digital content) from any device that GameStop brings into the @Xbox ecosystem.
GameStop now meaningfully participates in digital.
GameStop now meaningfully participates in digital.
73: kpのまとめ部 2020/10/15(木) 01:30:12.54
>>1
なるほどな
まぁ日本以外では今回は箱が覇権をとるだろう
まず箱のゲームを買うともれなくPCでも遊べるってとこがやばい・・・
なるほどな
まぁ日本以外では今回は箱が覇権をとるだろう
まず箱のゲームを買うともれなくPCでも遊べるってとこがやばい・・・
75: kpのまとめ部 2020/10/15(木) 01:32:20.06
>>73
あの20年北米以外PS>>>>箱なんだけど売上
たまにメキシコが逆転するくらい
あの20年北米以外PS>>>>箱なんだけど売上
たまにメキシコが逆転するくらい
191: kpのまとめ部 2020/10/15(木) 03:13:14.61
>>1
SIEに潰されたのにまだ懲りてなかったのか>DL版の店頭売り
SIEに潰されたのにまだ懲りてなかったのか>DL版の店頭売り
470: kpのまとめ部 2020/10/15(木) 22:48:31.92
>>1
ぶっちゃけこれ大ニュースだな
MSによるゲーム販売システム改革だわ
次世代ゲーム機戦争は終戦するかもな
ぶっちゃけこれ大ニュースだな
MSによるゲーム販売システム改革だわ
次世代ゲーム機戦争は終戦するかもな
2: kpのまとめ部 2020/10/15(木) 00:53:25.08
え、これかなりすごいことじゃね
3: kpのまとめ部 2020/10/15(木) 00:55:15.41
これは、世界中のGameStopの小売店5,000店以上が、他のどのプラットフォームよりもXboxのエコシステムに顧客を引き込むことに興味を持つことを意味しています。
このパートナーシップにより、Xboxは著名な小売店の存在感を得ることができるはずです。
https://twitter.com/klobrille/status/1316385742847987712
6: kpのまとめ部 2020/10/15(木) 00:57:06.55
システムをまるっと作り変えるつもりか
いいぞもっとやれ
いいぞもっとやれ
7: kpのまとめ部 2020/10/15(木) 00:57:42.48
なるほどなー
お金持ってるとこは違うな
お金持ってるとこは違うな
8: kpのまとめ部 2020/10/15(木) 00:57:49.39
DL全盛になってもハードを売る窓口は必要だものな
9: kpのまとめ部 2020/10/15(木) 00:58:03.76
oneの時に賛同しときゃこんなに潰れなかったのに
96: kpのまとめ部 2020/10/15(木) 01:47:11.43
>>9
本当にな、アホだわgamestop
逆にMSは払う金少なく済むかもな
本当にな、アホだわgamestop
逆にMSは払う金少なく済むかもな
11: kpのまとめ部 2020/10/15(木) 01:00:54.95
こうなると小売業者は一気にMS側に着くな
ソニーは同じ事出来るかな?
ソニーは同じ事出来るかな?
15: kpのまとめ部 2020/10/15(木) 01:03:07.91
>>11
PSN割引で囲い込むのにやっ気になってるからなぁ
PSN割引で囲い込むのにやっ気になってるからなぁ
18: kpのまとめ部 2020/10/15(木) 01:05:56.02
>>11
うちソニーですよ?
うちソニーですよ?
37: kpのまとめ部 2020/10/15(木) 01:14:08.17
>>11
ソニーは独自流通もってたよ
ソニーは独自流通もってたよ
むかし
454: kpのまとめ部 2020/10/15(木) 19:49:54.92
>>11
ソニー「MSからのお金受け取らないよね?、うちソニーですよ?」
ソニー「MSからのお金受け取らないよね?、うちソニーですよ?」
小売「………」
382: kpのまとめ部 2020/10/15(木) 10:39:41.81
MSは優しいな
こいつらoneの時PSメディアと一緒に反対してたのに助けるとか聖人すぎる
こいつらoneの時PSメディアと一緒に反対してたのに助けるとか聖人すぎる
383: kpのまとめ部 2020/10/15(木) 10:42:52.98
助けてるんじゃなくて
今度こそ本気で小売りに切られかけないからなんとかつなぎとめてるだけ
今度こそ本気で小売りに切られかけないからなんとかつなぎとめてるだけ
386: kpのまとめ部 2020/10/15(木) 10:52:06.59
ゲームのサブスクってコスパ悪いよな
どんだけ時間有り余ってんのって思うし
完全に時間の無駄
おれならゲームのプレイ動画を売る
どんだけ時間有り余ってんのって思うし
完全に時間の無駄
おれならゲームのプレイ動画を売る
392: kpのまとめ部 2020/10/15(木) 11:07:10.45
PSは最終的に本体も小売り通さなくなる気がする
そのまえにCSというものが無くなってる気がするが
そのまえにCSというものが無くなってる気がするが
407: kpのまとめ部 2020/10/15(木) 13:04:19.12
重要ポイント
GameStopのこれはDynamics 365導入とセット
ウォルマートもMSと提携してDynamics 365を使ってる
GameStopのこれはDynamics 365導入とセット
ウォルマートもMSと提携してDynamics 365を使ってる
411: kpのまとめ部 2020/10/15(木) 13:26:58.65
>>407
SIEはもう無理やろ…
勝負の次元が違って来てる
SIEはもう無理やろ…
勝負の次元が違って来てる
418: kpのまとめ部 2020/10/15(木) 13:56:38.60
>>407
へー
世界最大の小売のウォルマートまで始めそうとは驚きやな
こりゃもう勝負あったぽいな
へー
世界最大の小売のウォルマートまで始めそうとは驚きやな
こりゃもう勝負あったぽいな
435: kpのまとめ部 2020/10/15(木) 16:02:06.42
ニンテンドーはソフト買えばポイント貰えるし、箱はリワードあるけど
そういえばPS4は何もないな
そういえばPS4は何もないな
443: kpのまとめ部 2020/10/15(木) 16:49:47.43
>>435
徳がたまる
徳がたまる
475: kpのまとめ部 2020/10/16(金) 08:03:06.26
キッズ的にはお小遣いを節約できるパッケージがいいのはわかる
482: kpのまとめ部 2020/10/16(金) 10:38:51.02
これがMSの強さだよな
手持ちのビジネスソリューションが滅茶苦茶多くて強いから、本来有り得ない組み合わせで訴求できる
箱+オフィスってのも有り得ない話じゃ無くなってきた
個人法人向け問わず今後こういう弾はどんどん放ってくるはず
手持ちのビジネスソリューションが滅茶苦茶多くて強いから、本来有り得ない組み合わせで訴求できる
箱+オフィスってのも有り得ない話じゃ無くなってきた
個人法人向け問わず今後こういう弾はどんどん放ってくるはず
509: kpのまとめ部 2020/10/18(日) 23:59:53.62
MSやりおる....
510: kpのまとめ部 2020/10/19(月) 00:06:01.10
GEOやヨドバシなどぼちぼちゲームパスのギフトカード販売を始めるという話を耳にした
511: kpのまとめ部 2020/10/19(月) 00:14:28.72
金を払ってハードを売ってもらう時代が来たわけだな