コレは酷い
1: kpのまとめ部 2020/10/21(水) 07:17:09.47

104: kpのまとめ部 2020/10/21(水) 09:52:00.23
>>1
すげーハードだな・・・
自動翻訳まみれ
日本で売る気すらない
すげーハードだな・・・
自動翻訳まみれ
日本で売る気すらない
115: kpのまとめ部 2020/10/21(水) 10:10:48.75
>>113
こんな意味の通らない自動翻訳されるんなら
まだ英語サイト飛ばされたほうがマシだな
そっちのほうがわかるし
こんな意味の通らない自動翻訳されるんなら
まだ英語サイト飛ばされたほうがマシだな
そっちのほうがわかるし
というかQandAみたいなこまくて深い項目ならともかく
>>1これ入り口のチュートリアルでしょ?
入り口ですらこれなんだからなんの期待も出来ないよな
145: kpのまとめ部 2020/10/21(水) 12:23:50.20
>>1
クッソワロタw
クッソワロタw
190: kpのまとめ部 2020/10/22(木) 13:51:22.97
>>1
あとさ、「これちょっとアレだよ」ってフィルに通じるとでも思ってんのか?
そんな会話しか出来ないから神谷、お前もアレなんだよwwwwwwwww
あとさ、「これちょっとアレだよ」ってフィルに通じるとでも思ってんのか?
そんな会話しか出来ないから神谷、お前もアレなんだよwwwwwwwww
191: kpのまとめ部 2020/10/22(木) 16:42:10.74
>>190
小島や野村と同じく、神谷もイメージを言語化できないんだよな
そりゃスケイルバウンドもグラブルリリンクも失敗して切られるよ
小島や野村と同じく、神谷もイメージを言語化できないんだよな
そりゃスケイルバウンドもグラブルリリンクも失敗して切られるよ
部下は恫喝すれば済むけど、客に説明できないんじゃ終わり
201: kpのまとめ部 2020/10/23(金) 05:13:00.79
>>1
まずおまえは納期守れ
まずおまえは納期守れ
7: kpのまとめ部 2020/10/21(水) 07:29:54.65
まぁこれは下手に擁護しない方がいいやつだな
確かにまだまだ箱のアプリやダッシュボードの翻訳は酷過ぎだから
まずは最低限日本人を関わらせてくれと
確かにまだまだ箱のアプリやダッシュボードの翻訳は酷過ぎだから
まずは最低限日本人を関わらせてくれと
34: kpのまとめ部 2020/10/21(水) 08:04:49.89
>>7
Windowsだってずっと昔から日本語入ってるのに
何故か時代を下るほど翻訳の質が低下してんだよなあ
意味がわからん
Windowsだってずっと昔から日本語入ってるのに
何故か時代を下るほど翻訳の質が低下してんだよなあ
意味がわからん
150: kpのまとめ部 2020/10/21(水) 12:30:56.35
>>34
別に「何故か」じゃないだろ
別に「何故か」じゃないだろ
Xbox One 時代は実質日本市場で売ってなかったからな
One 持ってる奴は基本英語ができる中卒以上だから
78: kpのまとめ部 2020/10/21(水) 09:22:59.78
>>7
「直」の文字を十数年も放置してるくらいだから
本社が日本に何かすることは無いと思う
「直」の文字を十数年も放置してるくらいだから
本社が日本に何かすることは無いと思う
9: kpのまとめ部 2020/10/21(水) 07:34:41.28
正直日本人にチェックさせたほうがいいとは思う
本体とゲーム中の日本語に違和感あって引く客もいるかと
本体とゲーム中の日本語に違和感あって引く客もいるかと
18: kpのまとめ部 2020/10/21(水) 07:42:01.58
google 翻訳かよ
53: kpのまとめ部 2020/10/21(水) 08:35:25.56
>>18
bing翻訳だぞ
bing翻訳だぞ
20: kpのまとめ部 2020/10/21(水) 07:45:47.86
和ゲーの互換がないのは
日本語がわかる外人社員がいないから
これよ
日本語がわかる外人社員がいないから
これよ
22: kpのまとめ部 2020/10/21(水) 07:49:16.56
グーグル翻訳の精度のほうが高い
23: kpのまとめ部 2020/10/21(水) 07:51:23.45
>>22
グーグルはここ数年でかなり精度上がってる
使用者が段違いなんだろうな
グーグルはここ数年でかなり精度上がってる
使用者が段違いなんだろうな
一応MSにも似たようなサービスあるがこちらは全然使われないね
だから制度も良くならない
31: kpのまとめ部 2020/10/21(水) 07:59:23.30
>>23
ドキュメント読むくらいなら違和感全然ないもんな
昔は逆翻訳なんて遊びもあったくらい酷かったけど
ドキュメント読むくらいなら違和感全然ないもんな
昔は逆翻訳なんて遊びもあったくらい酷かったけど
26: kpのまとめ部 2020/10/21(水) 07:55:59.54
俺は神谷のこと嫌いじゃないぞ
悪態つきながらも仕事はキッチリならもっと好きだがな
悪態つきながらも仕事はキッチリならもっと好きだがな
29: kpのまとめ部 2020/10/21(水) 07:58:53.48
まーた神谷かと思って見たら思った以上にひどかった
アマゾンの中華製品じゃないんだぞ
アマゾンの中華製品じゃないんだぞ
179: kpのまとめ部 2020/10/21(水) 20:14:17.47
UIと日本語に関してはほんとなあ…
でもこれでもWindows10よりはマシっていう
でもこれでもWindows10よりはマシっていう
185: kpのまとめ部 2020/10/22(木) 00:55:13.00
神谷さんにはマジでフィルに教えてやってほしい
切実に思う
切実に思う
195: kpのまとめ部 2020/10/23(金) 00:22:22.11
とはいえ金あんだから翻訳ぐらいはまともな出版社抑えてちゃんとして欲しいわな
文化なんだからさ
辞書と同じでくっそ地味な仕事だが
文化なんだからさ
辞書と同じでくっそ地味な仕事だが
196: kpのまとめ部 2020/10/23(金) 00:27:20.07
マイクロソフト、この調子だと次世代機も惨敗だな
結局いつもの英米のみに閉じこもった戦略に出そう
もっとも今世代機で英国の方が死にかけてるのが気掛かりだが
このままアメリカだけでそこそこ戦う企業みたいになるのかね
結局いつもの英米のみに閉じこもった戦略に出そう
もっとも今世代機で英国の方が死にかけてるのが気掛かりだが
このままアメリカだけでそこそこ戦う企業みたいになるのかね